気くばり御膳 赤魚の粕漬け焼きセット

調理方法
<電子レンジ専用>500W:4分30秒
600W:3分50秒
商品概要
1食(200g)あたり | |
---|---|
エネルギー | 177kcal |
たんぱく質 | 16.8g |
脂質 | 5.8g |
炭水化物 | 16.4g |
糖質 | 12.6g |
食物繊維 | 3.8g |
ナトリウム | 632mg |
(食塩相当量) | 1.6g |
カリウム | 386mg |
カルシウム | 102mg |
リン | 166mg |
鉄 | 1.6mg |
※栄養成分値はメーカー都合により、変更になる場合がございます。
- 内容量
- :200g
- 賞味期限
- :製造日より9ヶ月
- 保存方法
- :冷凍食品です。-18℃以下で保存してください。
- 容器サイズ
- :タテ16.4cm * ヨコ20.0cm * 高さ4.3cm
- 販売者
- :株式会社ニチレイフーズ
アレルギー物質
[卵]
[小麦]
[オレンジ]
[ごま]
[さば]
[大豆]
本品で使用しているひじきは、えび・かにが混ざる漁法で採取しています。
原材料
赤魚の粕漬け焼き(アラスカメヌケ(アメリカ)、粕漬の素、酒、みりん風調味料)、野菜の煮物(野菜(さといも、だいこん、にんじん)、しょうゆ、みりん風調味料、砂糖、かつおだし、酵母エキスパウダー)、菜の花のおかか和え(菜の花、しょうゆ、かつお削りぶし)、厚焼き卵(鶏卵、糖類(砂糖、麦芽糖)、植物油脂、食塩、かつおぶしエキス、発酵調味料)、ひじきの煮物(ひじき、野菜(にんじん、えだまめ、コーン)、みりん風調味料、しょうゆ、植物油脂、還元水あめ、かつおぶしエキスパウダー)、オクラの和え物(オクラ、ごま、しょうゆ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、クエン酸(Na)、グルコン酸Na、増粘多糖類、セルロース、炭酸K、重曹、香料、着色料(カロチノイド)、(一部に小麦・卵・オレンジ・ごま・さば・大豆を含む)ユーザーレビュー
美味しかった!
- 投稿者:ももんが
ニチレイの魚メニューは本当にどれを食べてもすべて当たりでとても美味しい!
わからない
- 投稿者:michiko
野菜の煮物とひじきは食べ慣れた味で美味しかったです。
初めて粕漬けを食べたのですが こういうものなのか といった感じで、いまいちピンとこないです。
物静かなお弁当だなぁと思いました。
おいしい和定食
- 投稿者:脱metabo
低カロリーでおいしくダイエットできます。
1人中、1人の方が、このレビューは参考になったと投票しています。
低カロリーで満足感十分
- 投稿者:下級戦士
赤魚の粕漬け焼き、菜の花のおかか和え、オクラの和え物はこのメニューのオリジナルかと思います。
全体で177kcalにもかかわらず、おかずの種類及びボリュームは十分で満足感が大きいです。
赤魚は酒粕の風味がしっかりついており、とっても美味しい。菜の花はやさしい味付けと歯ごたえが気に入りました。オクラはあっさりしているので、醤油をかけたいと思う方がいるかも。
1人中、1人の方が、このレビューは参考になったと投票しています。
大好物!!
- 投稿者:shikako
副采の彩りも組み合わせもとても良いと思います。
1人中、1人の方が、このレビューは参考になったと投票しています。
食べたいリストとは
閉じる